
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

青山繁晴「辺野古反対で玉城デニー知事がアメリカに行ったが、翁長知事も散々やったがアメリカで反論され逆反論出来なかった。玉城知事は恥の上塗りを止めた方がいい。国家間の約束を自治体が動かせるようになったら世界は滅茶苦茶になる」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年11月12日
県民へのパフォーマンスだけで成果とか関係ないんでしょうね pic.twitter.com/4vx7tWryub
沖縄知事、米国へ出発 辺野古移設反対訴えhttps://t.co/VG5w71IoiR
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年11月11日
→日米両政府は辺野古移設が「唯一の解決策」との認識で一致している
→玉城氏は訪米中に基地負担の現状や、過去最多得票で知事に当選した経緯を説明し、辺野古移設反対の世論を喚起したい考え
玉城デニー知事、名護市長選「フェイクニュースで間違えた」https://t.co/wUSiatnoG0
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年10月31日
→名護市長選で辺野古移設を事実上容認する候補が当選したことについて「名護市長選では、フェイクニュースによってゆがめられた情報で投票先を間違えてしまった方々もいたのではないかという結果になった」
沖縄の民意?日本の民意はあなたの辞職を求めてますが。よくもまぁ「パワハラ」なんて言葉が使えますね!資金源の #関西生コン がどれくらい恫喝と脅迫で経営者から恐喝してきたか一切触れない!https://t.co/EtX3QWxHbK @YahooNewsTopics
— 依田啓示 (@yodakeiji) 2018年10月31日
野党、辺野古埋め立て撤回の停止は「民意無視」https://t.co/4FTWcpTltp
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年10月30日
→「民意を無視した安倍晋三政権のやり方は許せない」
米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設をめぐり、県の埋め立て承認撤回処分の効力停止を認めた石井啓一国土交通相の対応に、立憲民主党の辻元清美国対委員長が語りました。
辺野古に基地をつくらせないという県民の民意は揺るがぬものに。沖縄県の埋め立て承認撤回に対して、安倍政権が行政不服審査法による効力停止という卑劣な手段に出たことも怒りの火に油を注いだ。新基地建設は断念し、普天間基地閉鎖撤去の対米交渉をただちに開始すべき。
— 小池晃 (@koike_akira) 2018年10月21日
https://t.co/ztmxWQBS1c