

飯山さんを切り捨てた日本保守党は「日本を守る」ことができるのか。|長谷川幸洋 @hasegawa24 #note https://t.co/uaaYnPt6oP
— 長谷川幸洋 (@hasegawa24) October 11, 2024
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

飯山さんを切り捨てた日本保守党は「日本を守る」ことができるのか。|長谷川幸洋 @hasegawa24 #note https://t.co/uaaYnPt6oP
— 長谷川幸洋 (@hasegawa24) October 11, 2024
いま中国で大騒ぎになってるのは、西側のワクチンを打ってこなかったからです。中国製ワクチンが効かないからです。逆に言えば、西側ワクチンが効いた証拠?はい、みなさん、反論をどうぞ。
— 長谷川幸洋 (@hasegawa24) December 30, 2022
ジャーナリスト、長谷川幸洋氏の「ニュースの核心」
— こちら夕刊フジ編集局 (@yukanfuji_hodo) November 26, 2021
林芳正外相が、中国の王毅外相による訪中招待を公表したことを大失態と指摘します。
訪中すれば米国が反感を持ち、しなければ中国への侮辱です。米中二股外交の瓦解。#長谷川幸洋#ニュースの核心#林芳正#訪中招待公表#大失態#米中二股外交瓦解 pic.twitter.com/xjrjCNbrXr
長谷川幸洋
— 自由 (@FreeTweet000) January 2, 2021
「野党は ”政権に反対するのが俺たちの仕事” って思ってる。その限りではいつまでも永遠に野党でいてもらうしかない。ジャーナリストも同じことで ”政権を批判するのがジャーナリストだ” と。こういう定義をするなら、いつまでもアンチ政権ということになる」
3年前の正月の特番をシェア pic.twitter.com/f4YVVpFYUl
これマジでいってんの? 「桜問題、数千万を浮かせられたことは認めるが、これ以上の追求の意味は?」 だって。税金、権力の私物化、文書の隠蔽、ルール違反……。この人、ダメだな。ひょっとして田崎さんが最近出て来ないから「俺、出番?」とか思ってる?https://t.co/pSytb93WnB
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) December 7, 2019
☆米中貿易戦争
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2019年1月6日
田嶋陽子「痴話喧嘩みたいなもの。中国は米国債を何十兆と持ち、米国は中国から色んな利益を得てる。中国は地球を網羅してる。米国は負ける」
長谷川幸洋「米国債の話は俗説、間違い。仮に売るとFRBが買えばいいだけ。そんな馬鹿な事を考えてる人はいない、駐米中国大使も言ってる」 pic.twitter.com/TtrMhSvdWr
竹田氏「韓国政府も認めていた。(いわゆる徴用工問題は)解決済みだと」
— 雨雲🌧 (@N74580626) 2018年12月2日
長谷川氏「日韓請求権協定には両国の国民と法人を含むと書いてある。それから漏れた国民、法人なんてものは無い」
武藤氏「問題は韓国の人たちときちっとした法律的な議論ができないこと」 pic.twitter.com/6F5UR1aotq