

NTTも 堕ちたか…
— すずめ (@0403suzume) January 24, 2024
現在は認められていない外国人役員に関して、取締役と監査役は代表取締役を除いて全体の3分の1未満まで就任を可能にする。
NTT法改正案、社名変更可能に 外国人役員の規制緩和へ - 日本経済新聞 https://t.co/0aL2i2AUk9
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

NTTも 堕ちたか…
— すずめ (@0403suzume) January 24, 2024
現在は認められていない外国人役員に関して、取締役と監査役は代表取締役を除いて全体の3分の1未満まで就任を可能にする。
NTT法改正案、社名変更可能に 外国人役員の規制緩和へ - 日本経済新聞 https://t.co/0aL2i2AUk9
NTT法に関連して当社よりお伝えしたいことがあります。
— NTT広報室 (@NTTPR) November 17, 2023
「税金で整備した光ファイバー網を持つNTTの完全民営化は愚策」説の勘違い
保有資産は最終的には株主に帰属するのでこの主張はナンセンスな話です。 https://t.co/f93p46Qq9R
6G研究で韓国大手と協力 NTTドコモ、共同実験もhttps://t.co/Q2t4LIVoOi
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 21, 2022
23年以降に共同で6Gの実証実験を実施する見通し。米国や中国など各国で研究が進んでおり、両社の知見を生かして技術面で先行することを目指す。
足立康史「会食は与野党の国会議員ですよね?」
— Dappi (@dappi2019) March 16, 2021
NTT社長「与野党問わず幅広く会食してる」
足「野党は国会議員の会食を問題視するなら、先ずは自分達のNTT幹部との会食を公開すべき。自分達は一切出さすに与党だけはおかしい!」
野党「ギャーギャー」
正論を言われ、大騒ぎする野党#kokkai pic.twitter.com/7U0kZ9DoLK
自民 大家「NTTが国会議員と会食を行ってきたのは事実か」
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) March 15, 2021
NTT社長「日頃より、【マスコミ】・与【野党の国会議員】の方々を始めとする各界の有識者の方々と懇談を行い、将来の社会や国際情勢全般について意見交換をさせて頂く、そのような場を設けております」
【マスコミや野党】
ともやってる🙄 pic.twitter.com/LFL8gBmRmx
( ゚Д゚) 澤田社長仰るとうり! KDDlとSBは信用出来ないな!
— 🇯🇵よろず屋 (@yorozya_1) August 6, 2019
ファーウェイ製スマホ発売 NTT社長が他社を批判
(19/08/07)
NTT・澤田純社長:「(米中関係が)このような状況のなかでファーウェイ端末を売るということはお客様に迷惑を掛ける可能性が高いのではないか pic.twitter.com/VPcAj2DqN2